療養介助員募集このページを印刷する - 療養介助員募集

常勤職員3名募集しております。

 
募集職種 療養介助員(介護職員初任者研修終了(旧ホームヘルパー2級))
職務内容 入院患者の療養介助
例)身体清潔、食事、排泄、入浴、運動・移動に関する介助・療養環境(病床・病室の清潔等)等
身分 常勤・雇用期間の定めなし
募集人数 3名
採用予定日 随時
応募要領 書留にて郵送又は持参
必要書類 履歴書(写真を貼付したもの・市販のもので可)
1.介護職員初任者研修修了又はホームヘルパー2級以上の写し
2.最終学歴の卒業証書の写し
提出先 〒776-8585
徳島県吉野川市鴨島町敷地1354
独立行政法人国立病院機構 とくしま医療センタ-西病院
事務部管理課 人事担当(丸尾)
TEL 0883-26-1232(内線483) 
選考方法 面接(日程は後日お知らせします。)
勤務時間 (日勤)午前8時30分~午後5時15分
(早出)午前6時30分~午後3時15分
(遅出)午後1時00分~午後9時45分
※上記は基本的な時間帯であり、病棟により多少の違いがあります
交替制勤務 4週8休(週38時間45分)
勤務場所 病棟
給与 独立行政法人国立病院機構休業代替職員の給与等に関する規程に基づき支給
(1)基本給:短大卒   185,900円程度
       高校卒   176,200円程度
 ※経験年数に応じて調整があります。
手当:通勤手当、住居手当、特殊業務手当、夜間看護手当等
※要件に応じて支給します。
賞与:年2回(年2回 6月、12月)昇給:あり
休暇 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇、結婚休暇、介護休暇等
社会保険等 厚生労働省第二共済組合、厚生年金、介護保険、雇用保険、労災保険、育児休業・育児短時間、育児時間、介護休業、介護時間制度
退職に関すること 1)定年制 有
2)退職金支給 有
その他 時間外勤務 あり 月平均 1~2時間程度
企業情報 代表者 院長 近藤 秀治
就業場所306人 (うち女性226人) (うちパート31人)