脳神経内科
患者さま向け
脳神経内科は脳、脊髄、末梢神経、筋肉が原因で症状が出る病気をみる科です。よく脳神経内科はわかりにくいと言われます。名前のせいであると考えますが、精神科や心療内科とは違い、精神的な問題で起こる神経症やうつ病、統合失調症はみていません。
脳神経内科で扱う症状には、頭が痛い、めまい、手や足に力が入らない、歩きにくい、ふらつく、むせる、しゃべりにくい、考えたり覚えたりすることがうまくできない、ふるえ等があります。
脳神経内科の外来では、最初に問診があります。どんな症状がどういう経過で出現したのか等をくわしく聞きます。問診が終わると診察に移ります。診察では患者様の体に触れたり、ハンマーでたたいたりします。初診の患者様には時間がかかりますので、次の患者様にはお待ちいただくことがあります。ご了承ください。診察や問診で異常が疑われる部位に検査を加え、診断します。検査は一般的な血液検査やCT、MRI、電気刺激を加えて神経の状態を調べる神経伝導検査、筋肉に針を刺して筋肉の障害を調べる針筋電図検査などがあります。診断をつけた後、可能な治療を開始します。
症状の中には脳神経内科の領域ではなく、脳神経外科、整形外科、耳鼻科、眼科、泌尿器科などの疾患が原因の場合がありますので、必要に応じて、紹介いたします。
本来対象となる疾患はたくさんありますが、当院は徳島県の難病医療拠点病院ということもあり、パーキンソン病や脊髄小脳変性症、多系統萎縮症、筋萎縮性側索硬化症、プリオン病といった脳神経の難病や、筋ジストロフィーといった筋肉の難病を中心に診療しています。
当院の特色
・パーキンソン病専用リハビリテーションがあります。
・難病のため自宅療養をしている方のレスパイト入院を受け入れます。
・神経・筋難病の方の短期療養、長期療養を行います。
・物忘れ外来:毎日外来担当医が診療に当たります。認知症専門医の受診(水曜)は予約制です。
・筋ジストロフィー:専門病棟をもち、療養、療育に携わります。
研修医向け
当院は脳神経内科専門医が在籍し、日本神経学会の教育施設として認定されています。
脳神経内科専門医を受験予定で希少疾患である神経難病について研修を希望する医師や、専門を問わず神経難病医療に関心のある医師の研修を受け入れます。
脳神経内科領域で扱う疾患は大きく分類すると、1)変性疾患、2)筋疾患、3)自己免疫性疾患、4)感染性疾患、5)血管障害、6)代謝性疾患、7)腫瘍性疾患、8)外傷 などがあります。その他に、内科的疾患(例えば、糖尿病)の部分症状として出現するものも含まれますので、診療対象となる疾患は実に多岐にわたります。徳島病院で主に扱う疾患は、1)~6)になります。
徳島病院で最も重点的に診療している疾患は、パーキンソン病関連疾患、多系統萎縮症、 および筋萎縮性側索硬化症(ALS)を主体とする、現在まだ原因が特定されていない神経疾患、すなわち神経変性疾患です。それに加えて、多発筋炎・皮膚筋炎や筋ジストロフィーなどがあります。これらの疾患は全て厚生労働省が指定した難病です。その他に様々の遺伝子異常による稀少疾患も診療しています。徳島病院で診療する疾患は、有効な治療法がないものや、治療薬は存在するものの治療を続けるうちに、徐々に病気が進行し、日常生活に支障をきたすものがほとんどです。特にALSでは気管切開、人工呼吸器の装着が必要となり、療養には多くの苦痛が伴います。それらを総合的に治療、サポートするのが神経内科医の役目です。そのためには様々な職種の病院スタッフからなるカンファレンスを開いて検討します。医療だけでなく、行政、保健との関わりも生じます。
徳島病院で扱うものは確かに難しい病気です。しかし、脳神経内科医は決して諦めたり、病気が進行することに手をこまねいているわけでは有りません。現時点で病気に悩まされる患者様に対して、どのような医療を提供するのが最適であるのかを、様々な角度から考えていくことは勿論です。さらに、徳島病院の脳神経内科医は、その日常的な診療の中で、病態の解明や治療法の開発の手がかりを捜し、臨床応用を目指して研究を行っています。すなわち、脳神経内科において、車の両輪のように診療と研究を行うこと、それが出来るのが徳島病院です。 脳神経内科領域で扱う疾患は大きく分類すると、 1)変性疾患 2)筋疾患 3) 自己免疫性疾患 4) 感染性疾患 5) 血管障害 6)代謝性疾患 7)腫瘍性疾患 8)外傷 などがあります。 その他に、内科的疾患(例えば、糖尿病)の部分症状として出現するものも含まれますので、 診療対象となる疾患は実に多岐にわたります。徳島病院で主に扱う疾患は、1)-6)が主になります。徳島病院は現時点では脳神経外科がないことから、 外科的な処置が必要となる疾患は他の総合病院などに紹介しています。脳血管障害の診断や慢性期の治療、 ならびに脳外傷・脊髄損傷の慢性期の内科的診療は行います。